最近は、いろいろなところに凝った、ドラマチックな葬儀も流行してきました。特に涙を誘う葬儀中のBGMの選曲に関しては、様々なものがあります。できることであれば、故人選曲のものを選んであげると良いでしょう。
昔からその人が好きだった曲などを流してあげると、見えないところで喜んでくれるはずです。また、遺書に特定のBGMを流してほしい、などといったことを書く人も多い傾向にあります。その場合は当然ながら、その指示に従ってあげるようにしましょう。
CDなどを用意してあげても良いですが、最近はファイルとしてスマートフォンで流すような葬儀場も増えてきました。どのようなやり方でも構わないので、とにかくその人が望んだBGMを、確実に流してあげるようにしたいところです。
ちなみに、参列者側や、遺族の方々で、歌を歌ったり、楽器を使って特定の曲を演奏したりする演出も許されています。特に、生前に特定の曲に対して強い思い入れのある人だったなら、その曲を演奏するのも、悪くない判断だと言えるでしょう。本来であれば少々行き過ぎと感じるかもしれませんが、今の時代は少々状況が変わりました。ただ、亡くなられた方の宗派によってはタブーもあるので、そこは気をつけておきたいところです。
<< | 2025年7月 | >> | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||